ルーペ比較テスト


 ルーペの比較テストとたいそうなタイトルを掲げていますが、別に特別なテストをしたわけじゃありません。単純に私が使用してみた感想を書いただけです。ですから、「オイオイ、それは違うだろ?」とか「おまえの見る目が悪いんだろ」などとおっしゃる方もおられると思いますが、そのあたりはご容赦くださいね。(^^;

 今回、比較に使用したルーペは下の表のとおりで、とりあえず各メーカーの主力のルーペ(このあたりの考え方からして間違っているかもしれませんね)だと思っています。

 ライトボックスはフジカラーのカラーイルミネータープロB4です。

 また、とりあえずですが参考にルーペの全体像や見えている範囲の画像などを載せてみました。歪曲収差などを見るには方眼や建物などの直線的なポジを使用して撮影すれば良かったのですが、いつものパターン?で子どもの写真を使っています。収差関係はフィルムの外線部分を見ていただけたら分かると思いますが、撮影に使用したデジカメ(PENTAX Optio-S)の写りが広角よりではもともとタル型の歪曲収差を持っていますので、あまり参考にしないでくださいね。

      
比較はこちら
4X・ルーペ
 New!
5~6X・ルーペ 8X・ルーペ
その他
New!
 
メーカー 名   称 倍率 価 格  備考
ウィスタ ジャンボルーペ 18,500  
エツミ 高級ルーペ 14,000  
カール・ツァイス トリオター T* 22,000  
カール・ツァイス トリオター 6×6 T* 42,000  
キヤノン LOUPE 4X 19,000  
キヤノン LOUPE 8X 24,000  
キング アスフェリックルーペ 4X 23,800  
ケンコー エクセルーペ EC8X 19,800  
シュナイダー LUPE 4X 26,000  旧モデル
シュナイダー LUPE 4× 28,000  
シュナイダー LUPE 6X MC ASPHERIC 45,000  旧モデル
シュナイダー LUPE 6X6 48,000  
ニコン プロルーペ 4X 14,000  
ニコン プロルーペ 8X 23,000  
ニコン プロルーペズーム 8~16X 8~16 32,500  
ピーク アナスチグマットルーペ 17,000  
フジカラー プロフェッショナルルーペ 5.5 19,000  
ペンタックス フォトルーペ 5.5 12,000  
マイネッテ ハイクオリティールーペ 5X 16,000  
マイネッテ ハイクオリティールーペ 8X 16,000  
マイネッテ ハイクオリティールーペ 67 25,000  
ライカ ユニバーサルルーペ 5X 28,000  

戻る