奥出雲
今年の夏休みの家族旅行は、島根県に行って来ました。 2泊3日の短い日程でしたが、十分楽しんで、そして勉強して帰ってきました。 |
☆出雲大社 島根に行くんだったらやはりここには寄らないと・・・ってことで、全国の八百万の神様が集まる出雲大社に行って来ました。 LEICA R6.2+ELMARIT R28mmF2.8 |
|
☆当たっているかな? 神様がいっぱい集まってくる神社だから、きっとおみくじも当たっているはず。 LEICA R6.2+ELMARIT R28mmF2.8 |
|
☆日御碕・1 出雲大社に行ったら、ここはやはりセットでしょう。日御碕灯台です。 夏休みとはいえ、平日に来たので混雑することもなく灯台を見学することができました。 LEICA R6.2+ELMARIT R28mmF2.8 |
|
☆日御碕・2 灯台をバックに記念写真です。白い灯台がとてもきれいでした。 (中判のスキャンはキヤノンのフラットベッドを使っているのですが、こういうシチュエーションのスキャンは何度やってもうまくいきません。どうやったらいいんだろ?) HASSELBLAD SWC |
|
☆日御碕・3 灯台の裏には青い海が広がっていました。本当は散策コースを歩きたかったのですが、時間がなかったのでここで記念写真です。 HASSELBLAD SWC |
|
☆日御碕・4 灯台にはちゃんと上がってきました。灯台の高さとしては日本一とのことで、狭い階段を上がるだけでも結構大変でした。 おまけに、この展望台はかなりの高度感があって、高いところが苦手な二人は壁に張り付いていました。 LEICA R6.2+ELMARIT R28mmF2.8 |
|
☆自由研究 2日目は奥出雲町亀嵩にそろばんづくりの名人の方に会いに行ってきました。たかちん、ともちんがそろばんの習っているので、そろばんがどうして作られているのか見せていただこうという、今回の旅行のメインです。 この日の内容をたかちんが夏休みの自由研究にしました。 PENTAX Optio-S |
|
☆鬼の舌震 そろばんの話を聞く前に「鬼の舌震」というところに行って来ました。 LEICA R6.2+ELMARIT R28mmF2.8 |
|
☆鬼の舌震・2 今回は時間があまりなかったので、本当の入り口の部分だけを散策してきましたが、自然豊かでとてもきれいなところだったので、また、行きたいと思っています。 LEICA R6.2+ELMARIT R28mmF2.8 |
|
☆玉峰山荘 今回の旅行でとまった奥出雲町亀嵩にある玉峰山荘です。 とてもきれいな施設、おいしい料理そして丁寧なサービスと行って本当に良かったなって思っています。 LEICA R6.2+ELMARIT R28mmF2.8 |
|
☆出雲坂根駅 帰りは奥出雲町から中国自動車道東城インターへと向かったのですが、途中の出雲坂根駅で休憩をしました。 この駅と次の三井野原間は数少ない三段式スイッチバックで有名です。それに・・・。 LEICA R6.2+ELMARIT R28mmF2.8 |
|
☆長生きしよう この駅には延命水が湧いています。この延命水が有名で、列車の来ないときは空いていましたが、トロッコ列車が来たときはものすごい人でごった返していました。 LEICA R6.2+ELMARIT R28mmF2.8 |
|
☆おろち号・1 延命水で喜んでいたら「奥出雲おろち号」がやってきました。とりあえず記念写真を1枚。 LEICA R6.2+ELMARIT R28mmF2.8 |
|
☆おろち号・2 今度は「おろち号」が出発するときにもう1枚。こちらは一応両方にピントが合うようにしてみました。 LEICA R6.2+ELMARIT R28mmF2.8 |
|
☆暑い・・・ スイッチバックで上に登っていくの見ているたかちん。汗の感じでこの日の暑さが伝わるかなって思います。 LEICA R6.2+ELMARIT R28mmF2.8 |